どっと疲れました
2004年9月24日日付変わってないけど、一応次の日の日記ってことで。
今日はビジネスカジュアルなる服を見てきました。
これから必要になるらしいので。
なんなんだろうね〜、ビジネスなのにカジュアルって(笑)
TCで落ちがてら、この日記を書いています。
今日は臨時シャウターを経験しました。
レジ長ってすげぇ!戦争しながらシャウトなんて、俺には絶対できそうにないや。
戦術、戦略や、マーカーの付け方など、まだまだ修行が足りないと実感した今日この頃でした。
【今日のオメガ】
レジ長の視点から見ると、戦争もまた違ったものに見えるもんですね。
撤退遅れとか見てみても、戦場にいるときは「あぁ、また逃げ遅れてるな〜」とかいって眺めてたのが、臨時レジ長として戦略MAPを見ながらだと「他の戦場への影響が・・・」とか色々考えたりします。
一戦闘員として戦ってたときは視野が狭くなりがちですね。気をつけなきゃ。
戦場の流れをしばらく見ているだけでもだ〜いぶ違いますね。
やってない方、一度お試しあれ(ナニ
今日はビジネスカジュアルなる服を見てきました。
これから必要になるらしいので。
なんなんだろうね〜、ビジネスなのにカジュアルって(笑)
TCで落ちがてら、この日記を書いています。
今日は臨時シャウターを経験しました。
レジ長ってすげぇ!戦争しながらシャウトなんて、俺には絶対できそうにないや。
戦術、戦略や、マーカーの付け方など、まだまだ修行が足りないと実感した今日この頃でした。
【今日のオメガ】
レジ長の視点から見ると、戦争もまた違ったものに見えるもんですね。
撤退遅れとか見てみても、戦場にいるときは「あぁ、また逃げ遅れてるな〜」とかいって眺めてたのが、臨時レジ長として戦略MAPを見ながらだと「他の戦場への影響が・・・」とか色々考えたりします。
一戦闘員として戦ってたときは視野が狭くなりがちですね。気をつけなきゃ。
戦場の流れをしばらく見ているだけでもだ〜いぶ違いますね。
やってない方、一度お試しあれ(ナニ
コメント